やっぱり東京は文化の中心!
観たいものがいっぱいで、またまたお江戸にやってきました
前半は一人で、後半は遅れてやってきた夫と、
東京を目いっぱい歩き回りました(写真は不忍池)


■ 美術館
三十数点しかないと言われるフェルメール作品のうち、7点が東京都美術館にやってきました。
大変な人気なので、東京についてすぐ、雨模様の待ち時間のない時に行きました

愛知県美術館、去年NYのメトロポリタン美術館、今年ルーブル美術館
フェルメール作品には縁があります
↑と同じ上野にある国立博物館へ
建物も庭も落ち付いた雰囲気で好きです
今回はニューヨークのオークションで1280万ドルで競り落とされたという運慶作の「大日如来」を観たくていきました


渋谷にあるBUNNKA村で観た「ミレイ展」
左のオフィーリアの絵のように繊細で緻密な絵を時間をかけてじっくり観ました
夜9時まで開いているのがうれしい


■ ミュージカル
有楽町帝国劇場で「ミスサイゴン」
エンジニア役の筧利夫さんのキャラがぴったり
井上芳雄さんの高音の歌声が綺麗でした

ブロードウェイから、世界中で再演されてきただけに、構成・舞台・楽曲全て良かったです
汐留電通四季劇場「海」ウィキッド
オズの魔法使いの魔女たちの物語ですが、内容やセリフがとても深くて、これから何回も観て知りたいところがいっぱいのミュージカルです。
舞台装置がいいし、歌も口ずさみたくなります
このミュージカルを観ただけで、東京にきてよかったです


■ 落語
上野鈴本演芸場 
雨の降る平日の夜、お客さんは2、30人
ホールは綺麗だし、演者さんは手を抜かず演じてくれるし、贅沢に思えました。
落語を中心に3時間余り
引きこまれて観ていました
写真右は追い出し太鼓を打っている前座さん        
浅草演芸場
連休中日の夜で、満員の入り

四時間座り続けていたけれど、全然疲れませんでした
たくさん笑いました
新宿末廣亭のような雰囲気もなく、鈴本のように綺麗じゃなく、浅草の庶民的な演芸場でした


■ 観光
ネット予約して、桔梗門から皇居に入り見学しました
とても広くて、日陰もなく暑かった!
国会議事堂は参議院は平日なら予約なしで見学できます
建物に時代が感じられ重厚な雰囲気
議事堂向かいの国会図書館も行ってみました
葛飾柴又へ
「男はつらいよ」寅さんで有名な場所
帝釈天は大きな歴史のあるお寺でした
お団子も食べたよ
寅次郎記念館では、映画のセットがあり、寅さんの実家のお団子屋さんや居間がありました
なんだか懐かしい気持ちになりました


■ 食事 宿泊
(左上)鈴本演芸場には折り畳み式のテーブルがあって飲食しながら演芸を見られます。中入りにお寿司をアップに舞台と撮りました
(右上)上野精養軒でハヤシライス
(左下)ミュージカルの前に汐留シティセンター42Fの和食えんでランチ
レインボーブリッジとお台場が見えました
(右下)仕事帰りの友人と待ち合わせ原宿のエスニック料理屋さんで
東京は、食べるところがいっぱいでどこもやすくて美味しい

上野では一人で二泊しました
CUBE HOTEL UENO EXPRESS
新しくて清潔でしたが、狭くて、最初息苦しく感じました
上野駅からすぐで、裏はアメ横
ロケーションは最高です


夫とは先回と同じ六本木ヴィラフォンテーヌに泊まりました
静かで落ち着くホテルです